2019年11月24日日曜日

グランドワイキキアン バイヒルトン GRAND WAIKIKIAN BY HILTON GRAND VACATIONS



グランドワイキキアンバイヒルトングランドバケーションズ

2019年11月、グランドワイキキアンのペントハウス、最上階の39階の2LDKの部屋に宿泊しました。どうやらリフォームをしたみたいで、家電などが新しかったです。

リビング
6人がけのダイニングテーブルとソファ
プレイステーションがありDVDが見られるようになっていました

2019年10月5日土曜日

ダブルツリー バイ ヒルトン台北 Double Tree By Hilton Taipei Zhongshan 台北中山逸林酒店

Double Tree By Hilton Taipei zhongshan 台北中山逸林酒店


ダブルツリー バイ ヒルトン 台北ホテルは、MRT中山駅2番出口を出て徒歩3分のところにあります。2番出口は新光三越台北南西店の前に出ます。出口から出たまま直進し、大きな交差点を右折して少し行ったら左手に出てきます。黒っぽい建物で、中が見えないガラスが入り口になっているので見落としやすいかもしれません。


受付の方は日本語が話せる方も多く、もちろん英語は通じるので不自由ありません。

台北の中心部ならどこでもそれほど違いはないかもしれませんが、それでも中山駅は特に交通の便が良かった気がします。また中山駅にはいろいろなお店もそろっているので、観光から帰ってきたあとに買い物をしたり、足裏マッサージに行ったり、ディンタイフォンの待ち時間をホテルで過ごしたりもでき、そういう意味でも便利だったのでおすすめです。

台湾で買ってきたお土産



台湾で買ってきたお土産のリストです。

台湾は基本的にビニール袋をくれないので、エコバッグを持っていく必要があります。

ファーファのサシェ 1個59元
ファーファだけじゃなく
もうちょっとパッケージが女子っぽいブランドのものもありました。
日本では見ない気がします。
香りもいろいろありました。
金興発生活百貨で購入

Colgate 1個約46元
アメリカで売っているものもMade in Taiwanだそうで、
安く売っています。
日本だと2本で2000円近くだったりするようです。
子供用はミニオンバージョンになっていてかわいい。
各種あり
29元かな?と思って買いましたが、
1個79元から3つで100元割り引かれた値段でした。不明。 
定番の漁師網バッグ 全部で450元
高建桶店で購入
後から他の人のブログを読んでいて、縦柄は珍しいと知る

印花楽の布 630元
安くなかったけどかわいい柄がたくさんあって
どうしても欲しくなってしまった

曽拌麺(Tseng Noodles) 汁なし混ぜそば 168元
世界のおいしいインスタント麺10選のひとつと聞いて。
迪化街のメイン通りにお店があるので歩いていればすぐ分かります。
観光客慣れしたお店の人がいろいろ説明してくれます。
試食もできると書いてあったけど、
どうすれば試食できるのかはよく分かりませんでした。
他の味も買って帰って来たかったけど、
けっこうかさばるのでこの味だけ。
1パック4個入り。
お店の人が辛くないと言っていたけど、辛かった…!
辛さはオイルの量で調節できるみたいです。
幅広の麺はもちもちしていておいしかったです。
(ねぎは自分で乗せました)

台湾の定番土産 文房具
i-Makerは付箋のブランドだそう
この他にもいっぱいあって選びきれないくらいでした
台湾のマスキングテープが28元
付箋は32元〜40元
MRT 中山駅 3番出口を出た近くにある金興発生活百貨で購入
台湾版のドンキみたいな感じの店…?
なんでも売ってました。
松山空港の免税店で shu uemuraのハードフォーミュラ3本セット 1680元
このときのレートで5995円で、
日本で買うと1本2905円なので2585円お得でした。
その代わり色は選べず。
台湾はあまり免税店がお得じゃないというか、
ブランド物を買いに行く国じゃない気がしますが、
もしかしたら掘り出し物があるかも。

台中の宮原眼科でカステラも買いました。小さいサイズで260元。パッケージは宮原眼科らしくとてもかわいかったけど、卵の割合が多すぎて日本のカステラのほうがおいしいかも。試食させてくれるので、納得して買ったんですけど。

今回、もういいかなと思って鉄板のパイナップルケーキ買わなかったけど、帰りの空港で一個もらって食べたら安定のおいしさだったので、やっぱり買えば良かった。

松山空港でドラッグストアを見ていたら、
コンタクトが山積みに。
これはもしや安いのでは…!と思って調べてみたら
安い上に処方箋もなしに買えるとのこと。
今回は事前の調査不足だったので買いませんでしたが、
次回はちゃんと調べていきたい


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...